お花があると・・・
2025年1月22日
こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。
先日、いつも見てるテレビ番組で神奈川県二宮町の「吾妻山公園」が特集
されていました。既に「菜の花」が咲き始めているそうです。本田の地元
新潟にも「福島潟」という湿地があり、5月の大型連休の辺りで菜の花畑
の見頃を迎えます。それもあってなのか、菜の花と聞くと春真っ盛りの時
に咲くイメージがあります。気候の違いでここまで菜の花の季節が変わる
と思うと、非常に興味深いです。桜前線ならぬ菜の花前線も、気になって
きちゃいました(笑)。
さて、菜の花の話でスタートしましたが、本題もお花にまつわるお話。
本田が食堂を覗いてみると、
「ふむふむ・・・。」
何やら、A様がお花を見てますね。先日開催したフラワーアレンジメント
の作品の一部が、食堂のテーブルに飾られていました。おやつを嗜みなが
らのお花観賞も、いいですよね・・・。
「あら、見てたのね(笑)。」
あっ、失礼致しました。お花を見るのは大切な時間のようです。その後も、
真剣な表情でお花を愛でていたA様なのでした。
当ホームの食堂は、食事の時以外は「フリースペース」として開放しており
ます。他の入居者の方とお話される方、好きな雑誌や書籍を読む方、ピアノ
を弾いて喝采を浴びる方など、使い方は十人十色です。
当ホーム自慢の住環境、見学を通し感じて頂けると思います。ご予約は随時
受け付けております。下記連絡先、またはホームページからどうぞ。
本日はここまでにしましょう。次回の更新もお楽しみに!
もう花粉が飛び始めたと聞いて怯えている本田がお届け致しました。
一ヶ月も早いとか、勘弁して欲しいですよ(汗)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる