介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

お正月報告2025(前編)

2025年1月3日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか? 初詣には行かれましたで

しょうか。初売りには行かれたでしょうか。箱根駅伝を応援に行かれたと

いう方もいるかもしれませんね。今年は日の配置が良く、奇跡の九連休と

いう言葉も聞かれました。多くの方が有効的に楽しい時間を使われている

事と思います。当ホームにも、新年の挨拶で面会にいらっしゃる家族様が

沢山いらしています。本当にありがとうございます。この場を借り、御礼

申し上げます。


さて、ラヴィーレ駒沢公園の中ではお正月を感じて頂ける事を行いました

ので、特集したいと思います。


元日朝7時頃・・・、

駒沢一帯にも新年を告げる「初日の出」が昇り始めましたねぇ。

(※建物内某所の安全な場所から撮影しております。)

建物の中に期間限定で建立された「駒沢神社」には、入居者とスタッフが

一年の無病息災を願い手を合わせておりました。

この取り組み、入居者の皆さんには恒例になっているようで、「あら、今年

も立派に造られてるねぇ。」と声を掛けて頂く事も。建立に携わった二人も

嬉しい事でしょう(建立の様子は1月2日の記事を見て下さいネ。)。


そして、初詣を済ませた後は・・・、

色合い豊かな盛り合わせを振る舞いました。「三色テリーヌ」「白花豆」と

「黒むつの西京焼き」の3点盛りです。そして小鉢は

紅白なますにカニのほぐし身をドンと乗っけた「かになます」を提供しま

した。お持ちすると・・・、

「あらぁ、こんなに豪華なの食べちゃっていいの? 嬉しいわ!」

I様、お褒めの言葉を頂きありがとうございます。とっても嬉しいです。

「あら兄ちゃん、お吸い物にもかわいいお麩が入ってるじゃない!」

厨房の皆さんの粋な計らいに感動しまくりのI様なのでした。I様に限らず、

多くの方が朝食で心が弾んでいる様子なのでした。


でも、ラヴィーレ駒沢公園のお正月はこれだけでは終わりませんよ。続き

はまた明日にしましょう。

本日もご覧頂き、ありがとうございました。明日もご覧下さいね。

煮物に車麩が入っていたら嬉しい本田がお届け致しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)