介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

2024年のナイスショット!

2024年12月29日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

今年あった大きな出来事といったら、能登の地震だと思います。発生当時

は母が東京に上京していたタイミング。母が持っていたワンセグテレビを

興味本位で起動させたら、大変な事が起きているのが分かったのを覚えて

おります。新潟県沿岸にも津波警報が発令され、新潟の父からの無事との

一報に、母と共に安堵しました。食器が散乱している実家の様子が写真で

送られてきて、衝撃を隠せませんでした。ホーム内でも、多くの方から、

「大丈夫でしたか?」等の温かい言葉を掛けて頂きました。来年以降も、

しっかり災害への対策を怠らないようにしていこうと思います。


さて、今日は今年一年の総決算「2024年のナイスショット!」を開催します。

いろんな事があったのを、振り返る機会にしたいと思います。まずは・・・、

うな丼を美味しそうに頬張るI様のショットです。大好きな物が前にあると、

心が弾みますよね。今年は1月と6月に「丼フェス」と称した出前企画を開催

しました。来年も開催できるといいなぁ。


続いては、

アルゼンチンタンゴですね。H様と先生の息ピッタリなダンスは、多くの方を

虜にしました。そして、皆さんが一緒に踊る姿も、素敵でした。アルゼンチン

タンゴは来年以降も続きますので、お楽しみに!


続いて・・・、

あらまぁ、美味しそうなフルーツケーキ(ギュルル・・・)。そうですね、

スイーツフェスも開催しましたね。Ⅿ様、フルーツたっぷりのケーキに笑み

がこぼれます。嬉しい限りです。


続いては・・・本田的には恥ずかしいこちら。

「獲ったぜ!」と言わんばかりの表情でパンをくわえてゴールするスタッフ

の鈴木さん。「大運動会」の一幕ですね。本当にかっこよかったですよ。

それに比べ、後ろの本田といったら・・・。


そして、

力いっぱいにグ~サインをするY様。鮮やかな色を放つお花を前に上機嫌

ですね。こちらも月イチ企画で開催した「フラワーアレンジメント」です。

いつの間にか大人気企画となりました。来年は、どんなお花に出会えるで

しょうか。


さらに、

継続的に開催してきた子ども食堂は、「ふれあい食堂」と名称を変えて開催。

今まで以上に多くの方に参加して頂きました。常連さんとの会話だけでなく、

新たな出会いも楽しい開催となりました。協力して下さった皆さん、本当に

ありがとうございました。Ⅿちゃんにも、いっぱい助けられました。


今年一年、本田が心も身体も健康でいれたのも、皆さんの笑顔があったから。

皆さんに感謝です。


本日はこの辺で失礼します。明日はあの方の更新ですよ!

グ~サインをしたらさらに元気になってきた本田がお届け致しました。

大晦日にお会いしましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)