2024年のナイスショット!
2024年12月29日
こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。
今年あった大きな出来事といったら、能登の地震だと思います。発生当時
は母が東京に上京していたタイミング。母が持っていたワンセグテレビを
興味本位で起動させたら、大変な事が起きているのが分かったのを覚えて
おります。新潟県沿岸にも津波警報が発令され、新潟の父からの無事との
一報に、母と共に安堵しました。食器が散乱している実家の様子が写真で
送られてきて、衝撃を隠せませんでした。ホーム内でも、多くの方から、
「大丈夫でしたか?」等の温かい言葉を掛けて頂きました。来年以降も、
しっかり災害への対策を怠らないようにしていこうと思います。
さて、今日は今年一年の総決算「2024年のナイスショット!」を開催します。
いろんな事があったのを、振り返る機会にしたいと思います。まずは・・・、
うな丼を美味しそうに頬張るI様のショットです。大好きな物が前にあると、
心が弾みますよね。今年は1月と6月に「丼フェス」と称した出前企画を開催
しました。来年も開催できるといいなぁ。
続いては、
アルゼンチンタンゴですね。H様と先生の息ピッタリなダンスは、多くの方を
虜にしました。そして、皆さんが一緒に踊る姿も、素敵でした。アルゼンチン
タンゴは来年以降も続きますので、お楽しみに!
続いて・・・、
あらまぁ、美味しそうなフルーツケーキ(ギュルル・・・)。そうですね、
スイーツフェスも開催しましたね。Ⅿ様、フルーツたっぷりのケーキに笑み
がこぼれます。嬉しい限りです。
続いては・・・本田的には恥ずかしいこちら。
「獲ったぜ!」と言わんばかりの表情でパンをくわえてゴールするスタッフ
の鈴木さん。「大運動会」の一幕ですね。本当にかっこよかったですよ。
それに比べ、後ろの本田といったら・・・。
そして、
力いっぱいにグ~サインをするY様。鮮やかな色を放つお花を前に上機嫌
ですね。こちらも月イチ企画で開催した「フラワーアレンジメント」です。
いつの間にか大人気企画となりました。来年は、どんなお花に出会えるで
しょうか。
さらに、
継続的に開催してきた子ども食堂は、「ふれあい食堂」と名称を変えて開催。
今まで以上に多くの方に参加して頂きました。常連さんとの会話だけでなく、
新たな出会いも楽しい開催となりました。協力して下さった皆さん、本当に
ありがとうございました。Ⅿちゃんにも、いっぱい助けられました。
今年一年、本田が心も身体も健康でいれたのも、皆さんの笑顔があったから。
皆さんに感謝です。
本日はこの辺で失礼します。明日はあの方の更新ですよ!
グ~サインをしたらさらに元気になってきた本田がお届け致しました。
大晦日にお会いしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる