介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

作品にのせて・・・

2024年7月11日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

先日ショッピングモールを利用した時に、非常にコアなガチャガチャを

見つけました。それは、「ラジオブースの物品ミニチュア」という物。

これがまた、本田の購買意欲をくすぶる内容でした。有楽町方面の局と

浜松町方面の局の二つのバージョンがあり、両方とも回してみる事に。

すると、両方とも「背景パネル&卓上パネル」が大当たりでした。これ

がまた、精巧な造りをしてまして、ちゃんと局の名前が細かく印刷され

ているんですよね。二局の物を並べてみると、ライバル局が夢の競演を

果たす・・・なんて感じです。日常的にラジオを聴いているからこそ、

こういう物に心が上がるのでしょう。


さて、天気が安定しない今日この頃です。本田は専らインドアで活動を

しております。そりゃそうです。

ですもの。お休みの日に雨が降っちゃうと、どうしてもインドアになり

ます。皆さんはどうでしょうか?


あと、この時期に鮮やかな花を咲かせる植物といえばやっぱり・・、

でしょ! 家の周りにも、たくさん咲いておりますよ。色を通し、土壌の性質

が分かると言いますから、凄いですよね。植物を通して季節を感じるのも、

日本の文化なのでしょうか。


梅雨は続いていますが、先日本田はあるものを食べました。それは・・・、

です。あの赤い身を見た瞬間、「本格的な夏はもうすぐそこまで来てるんだ

なぁ。」なんて思いました。甘さはもう少し・・・って感じでしたが、これ

からさらに甘い物が出荷されるのでしょうね。


いまさらではありますが、いずれの作品もキレイに書けておりますよね。

今月も一週目に「書道クラブ」を開催致しました。先生がいらして優しく

指導して下さるので、誰でも気軽に楽しめますよ。

来月も開催予定ですので、奮ってご参加下さいませ!


という事で、本日は本田の梅雨時の生活を入居者の皆さんの書道作品に

のせて紹介致しました。次回の更新もお楽しみに。

ガチャガチャ1回500円には驚かなくなった本田がお届け致しました。

子どもの頃は200円でも高く感じたのに・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境!
〇毎月第4土曜日は「子ども食堂」を開催。随時参加者募集中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分
〇見学、相談、子ども食堂参加受付は【03‐5760‐1120】まで!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)