介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

うでおとめ?

2024年5月12日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

先日、母と東京スカイツリーから浅草に向かって歩いている時に、母が

東武線の高架を指差し言うんです。


「スペーシアって、あんなに赤かったっけ?」と。


見てみると、何という事でしょう。赤い塗装のスペーシアが走っており

ました。スペーシアが東京から向かう先は、栃木県です。そんな栃木県、

最近ではイチゴの名産地として、全国に名を馳せております。てな訳で、

イチゴの産地をアピールするべく、赤いスペーシアが走っているのです。

皆さんも、沿線に用がある方は、目を凝らして見てみて下さいね。


さて、先週ラヴィーレ駒沢公園では、月1回のお楽しみ「書道クラブ」

が開かれました。今回の作品に目を凝らしてみると・・・、

「うでおとめ」ですか!? 一瞬「とちおとめ」に次ぐ新しいイチゴの名前かと

思いました。でも、その後に5つの平仮名の順番を並べ替えました。すると、

ある言葉ができました。皆さん分かったと思いますので、答えは割愛します。

何に使うかは、また改めてお伝えする事にしましょう。


さて、そもそも「『書道クラブ』とは何よ?」という方も多いはずです。

「書道クラブ」は、読んで名の如く、皆さんに書道を楽しんで頂けるアクティ

ビティです。写真の通り、皆さんいつも集中して取り組んでおられます。集中

力を身に着けたい方におススメですよ。


今回は「書道クラブ」の話題をお届け致しました。本日もご覧頂き、ありがとう

ございました。

子供の頃は書道の宿題を後回しにしていた本田がお届け致しました。

毎度それを後悔してギリギリに取り組んでおりました・・・。

SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)