職員紹介 今坂副ホーム長
2025年2月20日
いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
職員紹介、続いては三鷹中原の副ホーム長・ケアマネジャーとして活躍中の今坂亮一さんにお願いしたいと思います!
20年ほど介護に携わってきたということで、豊富な知識にいつも助けられています。
Q1 出身はどこですか?
A1 三鷹の下連雀です!生まれも育ちも三鷹ですが、
30代の時は、都内をあちこち回る仕事をしていたので、
引っ越ししていた時期もありました(それはそれで楽しかったです)。
数年前に、事情があって三鷹に戻って来ましたが、地元三鷹での仕事は、実は初めてです!
故郷に恩返しできれば、という気持ちも強くなってきました。
地元に戻ってこられてのお仕事なんですね。 新天地でのそれともまた違った気持ちでお仕事ができそうです!
Q2 三鷹中原はどんなところと思いますか?
A2 ご入居者と職員の距離が近いホームだと思います。
30室定員のホームはそんなに多くないですが、ホームの作りもシンプルで、
身体的にも気持ち的にも、関りが持ちやすいと感じます。
皆様の生活や援助で必要な事、大切な事を常に考えていく事で、
より良い生活や、変化にご対応できると思うので、もっともっと良くしていけると感じています^^
確かに私が入職したときも、比較的すぐに入居者様のお名前を覚えることが出来たような気がします。これからもお一人お一人に合った援助や対応を追求していきたいです!
Q3 趣味やマイブームを教えてください!
A3 趣味は、美味しいお酒をいただく事です。ビール、日本酒、ワインがメインですが、何でも飲みます!
かなり種類を飲みましたが、新しい発見や味に出会った時は楽しいですね。
あと、マイブームでもないのですが、この数年、運動不足(&歳のせい!)で身体が動かなくなってしまったので、
柔軟体操とちょっと筋トレを再開しました。シックスパックを取り戻せ!
お酒は種類や楽しみ方が多様ですよね。お気に入りの銘柄などあれば今度聞いてみたいと思います。そして運動面の悩みもお気持ちわかります。私も今年はガンバリたいです!
Q4 今年の目標をお願いします!
A4 目標は、ご入居者様やご家族様、職員のみんな、三鷹中原に関わってくださる皆さまに、
安心や喜び、笑顔を、もっともっと増やしていく事です!
個人的には、去年は右脚を痛めてほとんど動けない1年だったので(笑)、
今年は旅行など、アクティブに過ごす時間を増やしたいです!!
今後ともよろしくお願いいたします!!
みんながより満足できる、そんなホームにしていきたいですね!昨年の分も充実した1年になりますようお祈りしています!
ありがとうございました!!
ケアスタッフ 矢口
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる