介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 氷川台ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

口腔ケアの効果

2022年8月31日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

口腔ケアを行うことで得られる効果はたくさんあります。

①唾液の分泌を促進する
残留物や細菌で口腔内が不衛生な状態では、唾液が出にくくなり口の中が乾燥します。
口腔ケアで口の中を清潔にすると、唾液の分泌が促進されます。
唾液には歯や口の粘膜を保護したり、
殺菌の成分が含まれているため虫歯や歯周病を予防したりする役割があり、
唾液の量を増やすことは口腔ケアにおいて重要なポイントです。

②感染症や発熱を予防する
口の中にいる細菌の中には、食中毒を引き起こす菌や、
呼吸器感染症を引き起こすおそれのある菌など、全身疾患の原因となる菌も存在します。
口腔ケアをしっかり行わないと口腔内が菌の温床となり、
感染症や肺炎にかかりやすくなることがあります。
口腔ケアには、感染症や発熱の予防という効果もあるのです。

③認知症を予防する
口を開けたり閉じたりして噛んで食べるという行為は、
脳に酸素を送ったり刺激を与えたりするため、
中枢神経を活性化し認知症を予防するといわれます。

④誤嚥性肺炎を予防する
嚥下(食べ物を飲み込むこと)機能が衰えると、
食べ物や唾液が気管に入ってしまうことがあります。
このとき、口腔内の細菌が肺に入って起こるのが「誤嚥性肺炎」です。
口腔内の汚れや細菌を減らすことは、誤嚥性肺炎の予防につながります。
誤嚥性肺炎は高齢者の命にかかわることもある怖い病気なので、しっかり予防することが重要です。

⑤口腔機能の低下を防ぐ
高齢者は、「噛む」「飲み込む」「呼吸する」「話す」「表情を作る」
といった口腔機能全般が低下しやすい傾向にあります。
口腔機能が衰えると、十分な栄養が摂取できなくなり、
免疫力の低下や摂食障害につながります。
口腔ケアを通して口腔機能を向上・改善すれば、体全体の健康の回復が期待できます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
地下鉄有楽町線・副都心線「氷川台」駅
介護付き(有料老人)ホーム
SOMPOケア そんぽの家氷川台
TEL:03-5922-6644
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)