介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 板橋徳丸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

1年に1度

2021年7月1日

【今日の雑学】
中国では七夕は情人節といい、日本でいうバレンタインデーだそうです。

介護職員の馬場田です。
タイトルにもある通り七夕が近づいてきました。みなさんもご存じの通り織姫と彦星が一年に一度再会する大切な日です。
板橋徳丸のみなさんも短冊にお願い事を書いています。

実は短冊にお願いごとをすると叶うといった内容は七夕伝説の中では登場しません。
宮中の遊びとして梶の葉に和歌を書いて楽しんでいたことが現在の短冊に願いを書くことの由来となっているようです。
これには私もびっくり。もうすでにお願いをしてしまいましたが、叶わないのですね…(´;ω;`)

馬「どんなお願い事しますか?」
利「わかんない」
馬「なんでもいいですよ、世界平和とかどうですか?」
利「そうね」

サラサラ
本当に世界平和とお願い事していました。

それぞれの願い事を眺めているとみなさん字が上手、中には職員への感謝の言葉も綴られたものがあり、思わずうるっと来てしまいました。
おかしいな、まだ24歳なのにもう涙腺が…

竹は赤塚公園から借りてきたものを飾っています。
高い所には手が届かないので背の高い職員さんがつけてくれました。
お願い事が叶いますように。

熱中症などに気を付けて、水分補給も忘れずに摂ってくださいね。

介護職員 馬場田


<<見学受付中>>

介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)
SOMPOケア そんぽの家 板橋徳丸

東京都板橋区徳丸6-1-11
03-5922-6366
東武東上線「東武練馬駅」北口 徒歩15分
都営三田線「高島平駅」東口 徒歩15分

◆公共交通機関でお越しの場合
 東武東上線「東武練馬駅」北口からイオン前バス停、国際興業バス「高島平駅経由浮間舟渡駅行」か
 「高島平駅行」に乗車。(乗車時間約7分)「徳丸6丁目」下車後、徒歩3分

◆車でお越しの場合
 首都5号池袋線 板橋本町上り出口より約15分

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)