草刈りPart2
2021年6月4日
【今日の雑学】
うさぎは自分の便を肛門から食べる。
植物などを食べる動物の胃腸に住むバクテリアは、植物を分解することで増殖し、便から出てくるバクテリアを食べてうさぎはタンパク質などの栄養を摂取するそうです。
介護職員の馬場田です。
実は私もうさぎを飼っていましてよく食糞をしているところを見かけますがとても可愛らしいです。
↑うちの子ですかわいいでしょう
前回の草刈りをまだ見てない人はこちらから
→https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000237/message-detail/71288
庭に生えている雑草は主にドクダミばかりでした。
とても繫殖力の強い草で、どこにでも生えているイメージです。
草刈り機で刈っていきますが、ドクダミの独特なにおいが辺り一面を包み込みました。
ドクダミは6月ごろに花を咲かせます、なので5月ごろに刈り取ってしまうといいらしいのですが、少し遅れてしまいました。
ですがここでサボってしまうと同じ轍を踏みかねないので徹底抗戦です。
と意気込んだのも束の間
うん、暑いね
汗が止まりません。
熱中症になっても困るので不可侵条約を結ぶとしましょう。
命拾いしましたね、ドク・ダミ三世
3袋分の草が採れましたが
これだけやってもまだ20%ほどしか終わっていません。
すると副ホーム長から聞き捨てならない言葉が。
「これ、本当に終わりますかね?」
休日返上で草刈りです!
手に持っているのは除草剤です。
撒くと根から枯れていくという代物です。最速5分で枯れると書いてありましたが、さすがに5分とはいかず、午前中に撒いた分は午後には茶色っぽくなってきました。
途中でホーム長と副ホーム長がアイスやジュースの差し入れをしてくれました。
水分補給大事です。
皆さんも水分は摂ってくださいね。
さて草刈りも終わったのでビフォーアフターをご覧いただきましょう。
Before(例のBGMを頭の中で再生するとより一層楽しめます。)
例のBGM https://www.youtube.com/watch?v=yxCAawZnB_U
まるでジャングルのように辺り一面緑の手つかずの庭も
匠たちの手によれば
After
なんということでしょう
広々とした空間に早変わり。
雑草などを住処としていた虫たちもいなくなり、虫刺されの心配もありません。
事務所には涼しい風が吹き込み夏の訪れを思わせます
あれ、草刈り前の方が見栄え的には綺麗なのでは…
また7月には中庭の改装も始まるみたいで、何でもとても大がかりな工事になるそうです。
なにが出来るかはまた出来てからのお楽しみということで!
ぜひお近くに遊びに来た際には見学もできますので、ご予約いただけると幸いです。
しっかりと手洗いなど除菌対策も万全にして皆さまのお越しをお待ちしております
介護職員 馬場田
<<見学受付中>>
介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)
SOMPOケア そんぽの家 板橋徳丸
東京都板橋区徳丸6-1-11
03-5922-6366
東武東上線「東武練馬駅」北口 徒歩15分
都営三田線「高島平駅」東口 徒歩15分
◆公共交通機関でお越しの場合
東武東上線「東武練馬駅」北口からイオン前バス停、国際興業バス「高島平駅経由浮間舟渡駅行」か
「高島平駅行」に乗車。(乗車時間約7分)「徳丸6丁目」下車後、徒歩3分
◆車でお越しの場合
首都5号池袋線 板橋本町上り出口より約15分
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる