介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 狛江(こまえ)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

近所の野菜畑にて

2021年9月2日

こんにちは。そんぽの家狛江です。

まだまだ暑い日が続きますが、午前中の比較的涼しい時間帯に
ご入居者様とすぐそばの野菜畑にご一緒させていただきました。
当ホームは玄関から出るとすぐに野菜畑が広がります。
ご入居者様のお一人は開口一番
「あれー、この植物もあれもずいぶん大きくなったのねー」
感慨深いご様子でした。
前回来られてからは日にちがしばらく経過していたようです。
猛暑とコロナの影響でなかなか外出機会が少ない状況で
あっという間にたくましく成長する姿は、職員一同にとっては出勤前に目にする日常ですが
ご入居者様としましては新鮮な光景だっと思われます。
昨今のコロナ事情でホームでの暮らしにおいては終日室内の日も少なくありません。
我々と受け止められ方とは異なっている事実に「ハッ」と実感させられました。

野菜畑を進んでいくと上記写真のお花がきれいに咲いていいました。
お分かりになる方は植物に詳しい方ですね。
ご入居者様も 「キレイな色しているけれど、何のお花かしらね」と。
ご一緒させていただいた職員も勉強不足でお花の名前を承知せず、
おそらく生っているであろう実のほうから手掛かりを得ようと探しますが
もう収穫跡のようでしっかり確認できませんでした。。。
残念。ホームに帰り写真だけ取らせていただいた後でどなたかに伺おうかと考えていた矢先
ちょうど渡りに船のタイミングで近くで水やりをされていた農家の方
がおられたため、忙しい中恐縮しながら伺うと
「それはオクラだね。野菜の中で一番美しく咲くと言われているよ。」
とやさしく教えていただきました。
「そうですか。びっくりです。綺麗なお花をつけるのですね。」と
ご入居者様、職員ともにしばしば美しいオクラの花を時間を忘れて観察してしまいました。
他にも夏野菜のトマトやナスなどが最盛期できれいになっていました。
「上手に野菜作るのね。私の故郷(この方は富山の方)ではこの時期には違った野菜を
作っているから。関東と違いがあっておもしろいわね」
とおっしゃっていました。
時間を見つけて他のいろいろなご入居者様にも各地の季節ごとの
お野菜の思い出などを伺えたらと今後の
想像も膨らみました。

この時は夏野菜も数種見られたり、美しいユリの花も咲いていました。
ホームから徒歩数分の景色ですが、新しい知識が増えたり季節を感じられたり
してとても充実した時間を過ごさせていただきました。
ホームに戻り午後になってからもご一緒させていただいたご入居者様からは
「午前中はありがとございます。楽しかったです。また誘ってくださいね」
とうれしいお声がけをいただきました。

 なかなか以前のような日常が戻らない中で遠出や外食など大々的な予定は立てにくい
状況は変わっておりませんが、近所や屋内でもちょっとした
工夫で満足感を感じていただけますよう職員一度、工夫しながら努めてまいります。



資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)