介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 狛江(こまえ)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

もっと知りたい!狛江のいいトコわるいトコ

2021年12月16日

こんにちは!

そんぽの家スタッフの奥村です。

東京一微妙!?と
噂される狛江市についてもっと知っていただきたく、今回の企画を思いつきました。

しかし!

私は狛江で働いてはいますが、一度も住んだことはありません。

ですので、きわめて個人的、かつ、うわべだけの意見になることをあらかじめ伝えておきます。

ではさっそくいきましょう!

〇いいところ
・住みやすそう
狛江は本当に高層マンションが少なく、駅前から離れると住宅地ばかりです。
そんな中に畑があったりして、落ち着いていて静かなところです。
・交通の便がいい
小田急線で一本で新宿まで出られます。

●悪いところ
・遊ぶところがない
遊び場所 や観光する所など、いわゆるプレイスポットが無く、「そうだ、今週末は狛江市に遊びに行こう」とはなりません。
・知名度がない
研修でいろいろな場所のスタッフさんが集まった時に、「狛江市から来ました」と自己紹介したところ、
「狛江?埼玉ですか?」と言われたことがあります。
「小田急線にあって、成城と調布の間ぐらいにあるところですよ」と説明しましたが、
23区内から来られた職員さんは「狛江?そんなところあったんだ」と完全に見下されてしまい、
その日の研修は全く頭に入りませんでした。

うーん、すごく、中身がスカスカですね!笑

ですが、個人的にはいいトコにあげた、高い建物が少ないところが一番気に入っています。
高層ビルに視界を遮られることなく、空が広く見える気がします。
しかも、わが施設は住宅地の中にあり、車の音がうるさいこともなく、本当に静かです。
電車もバスもあり、交通の便はいいので、狛江市は住むにはいいところだと思います。

そんな狛江市紹介でした。

●番外編
とある筋からの情報によると、売れっ子の芸人さんが住んでいるとかいないとか。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~介護付き有料老人ホーム SOMPOケア そんぽの家狛江~
       感染症予防対策をしっかり行い   
       ”いつでもご見学いただけます!”
         キャンペーン実施中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)