介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 都賀(つが)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

菖蒲湯

2023年5月23日

5月5日から菖蒲湯を開催しました。
菖蒲湯とは、5月上の午 (うま)の日、5日に邪気を払うためショウブ(菖蒲)の根葉を刻んで湯に入れ、行水することらしいです。 菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、邪気払いに菖蒲が使用されていたようです。
また、菖蒲は菖蒲湯として使用されるだけでなく、お酒に浸して飲むこともあったみたいです。

菖蒲には解毒作用があり、他には腰痛や神経痛を和らげる効能、血行促進、肩こりの改善、保湿効果、リラックス効果、冷え性改善が期待できるそうです。
また、菖蒲の香りは、自立神経を安定させるアロマテラピー効果もあるという優れものらしいです

今年の菖蒲湯を逃してしまった方は来年チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

スーパーやインターネットショップで購入でき、葉菖蒲を乾燥させたものが真空パックに入っている物や入浴剤も販売しているみたいです。本格的な楽しみ方から簡易的な楽しみ方までできるようです。

施設では入浴剤を使用してご利用者様に菖蒲湯を楽しんで頂きました。
今回使用した入浴剤は香りが強く感じられたためご利用者様はリラックスし素敵な笑顔をされていました。
入浴が嫌いなご利用者様も今回のイベントで少しでも入浴が好きになって頂けたら幸いです。

私は、菖蒲湯の言葉を今回初めて知りました。菖蒲湯を知っているケアスタッフやご利用者様が多くてビックリしました。好評だったので、また来年も開催出来たら良いなと思いました。

今回のイベントは入浴の時間を使用してのイベントでしたので、ご協力頂いたケアスタッフの皆さんにはとても感謝しています。


次はどんなイベントが開催されるか今から楽しみです。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)