介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 丸の内ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

防災訓練

2024年10月6日

先日、丸の内では防災訓練を実施しました。

たくさんの職員が参加して、火災が発報した際の初期消火、消火栓、消火器の位置など確認。

全員真剣です。

「消火器はどこにあるかわかりますか?把握しておきましょう」

「必ず出口を確保して、炎が大きくなったら危険だから、無理したら駄目だからね」

それぞれがしっかり確認します。

「ここに消火ホースがあるから、しっかり握ってないと水圧でかなり動くからね」

「炎が上がるとスプリンクラーが作動するからね」

「自分の身を守らなければ、その後の行動も取れないから。自分の身の安全を確保してください」

何も起こらない事が一番ですが、防災には日ごろの訓練が大切です。

BCP(業務継続計画)はいかにいち早く事業を復旧させるか、多くの入居者さまが暮らす施設にとって大切な事です。

これからも、定期的に訓練していきます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)