介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 天下茶屋駅前ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

多職種連携

2025年4月6日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

介護での業務改善には、特に多職種での連携が大切です。

今回は、介護リーダーがどのように多職種と連携し、改善案に取り組むのかをご紹介します。

すべての改善は、職員同士での話し合いが大切です。


天下茶屋駅前のリーダー新地さんは、現場で起こっている課題を理解するために、

メンバーの意見を聞くことで、どんな問題があるのか、どのようなことに困っているのか

聴取をする話し合いを行います。

業務のすきま時間や休憩前などリラックスした雰囲気で意見を交わすと、

参加者全員が気軽に発言できる環境が生まれます。

例えば、「間接業務の整理」や「緊急対応時の連携不足」といった内容が

挙げられた場合、それに対する解決策を全員で考えられるよう広く意見を集めることで

解決策やアイデアが多く得られます。

提案した改善策を実行した場合、リーダーがしっかりと進捗を

フォローアップしていきます。

実行後、一緒に振り返りの話し合いを行う時間を設けることで、

良かった点やさらなる改善が必要な点などが再確認できます。



改善の結果が出た時には、その成功をみんなで共有し、喜びを分かち合います。

介護の現場での業務改善は決して簡単ではありませんが、多職種との協働を通じて、

一歩一歩前進していきます。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【そんぽの家天下茶屋駅前】(日中看護師常駐しています!)
ホーム相談窓口 電話番号 TEL:06-6651-1084(担当:柳井・牧薗)
入居相談窓口  電話番号 TEL:0120-37-1865(フリーダイヤル)

※下記、メールアドレスにてご質問等を承ります。
ご意見・ご感想などお気軽にお送りください。
Eメールアドレス: tenkachayaekimae_s@sompocare.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)