介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 弁天町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

10月の子ども食堂 その②

2024年10月18日

皆さまこんにちは

今月も多くの方たちが参加してくれた子ども食堂☆彡

本日も開催日の様子をお届けしたいと思います!

毎回おもしろい遊びを考えてくれるのは

ケアコンダクターの川崎さん♡

いつもネットで色々と調べてくれており

費用がかからず(これ大事!)おもしろそうな遊びを

探してきてくれます(^^♪

ちなみに開催した10月12日は何の日か

ご存知でしょうか?

実は「コロンブス・デー」として記念日に制定されて

いるそうです(^_-)-☆

1492年の10月12日

イタリアの航海者クリストファー・コロンブス率いる

スペイン船隊「サンタマリア号」が新大陸アメリカを発見した

ことにちなんで制定されたそうです( *´艸`)

当時の中世ヨーロッパでは肉食が中心で、その調理に使用される

香辛料は高値で取引されておりました。

が、香辛料自体が欧州では入手しづらくアジアからの輸入に頼っており

アジア圏の植民地化を考えていたスペイン女王の支援を受けて

インドを目指した航海に出発したコロンブス一行。

悪天候からくる視界不良や計算ミスの影響も相まって

艦隊が無事に陸地(アメリカ)に到着してから亡くなるまで

コロンブス自身は到達地が「インドだった」と主張し続けて

いたそうです(#^^#)

国際デーとなる「コロンブス・デー」は地域や場所によって

ディスカバリー・デー
大陸発見記念日
新大陸発見の日
ナショナル・デー

と様々な名称が付されています(^^♪

またコロンブスはアメリカ先住民を迫害していたとの

記録も見受けられることから、近年ではコロンブス・デー自体を

先住民の日
ネイティブアメリカンの歴史を称える日

に変更すべきとの議論も起こっているそうです(^_-)-☆

さて来月の子ども食堂ではどんな遊びをして

楽しみましょうか?

元気いっぱいの子どもたちを見ていると

こちらもなんだか元気になってしまいますね♡

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)