介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 弁天町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今日のランチは北海丼

2024年10月14日

皆さまこんにちは

本日のランチは「北海丼」

北海道の海鮮がたくさん食べれるらしいですよ☆彡

北海道と言えば海鮮!しかも本日は駅弁風になっています♡

酢飯の上にはサーモン、ズワイガニ、イタヤ貝、マスコなど

海の美味しさたっぷりの海鮮丼に仕上がっております(#^^#)

メインは北海丼ですが

茶碗蒸し

菜の花と湯葉の煮びたし

汁物

ミニたい焼き

色んな種類のおかずが付いており

とーっても豪華なランチになっております(#^^#)

皆さんとっても美味しそうに頬張っておられます☆彡

海鮮丼は冷凍技術が発展した戦後に誕生し

北海道、東北などの北日本から全国に広まったと

推測されており、江戸前のちらし寿司から派生したとの

説もあるそうです(*^^)v

江戸前寿司におけるちらし寿司は、酢飯に握り寿司用の

ネタを飾り乗せした料理ですが

海鮮丼は一般的に酢を加えない温かい白飯を

台にすることが多いようです(#^^#)

また寿司屋ではなく海産物中心の食堂や

海鮮料理店で出される料理であるため、ちらし寿司とは

異なり寿司屋独特の仕事を施したネタは用いられないことが

多いようです(^^♪

よく使用されるのはマグロ、ホタテ、サーモン

イカ、エビ、タコ、カニ、イクラ、ウニなどなど

北日本で水揚げされる魚介類の刺身ですね(#^^#)

どんぶり飯なので特に作法はありません!

味付けされていない生魚が用いられている場合は

わさび醤油を全体に振りかけて食べることが

多いのではないでしょうか(*^^)v

皆さんの美味しそうな顔を見ていたら

私もお腹が減ってきました笑

容器も普段と違って豪華なので食欲をそそります♡

それでは私もいただきまーす(^_-)-☆

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)