介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 弁天町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

弁天町花火大会 つづき

2023年9月4日

皆さまこんにちは

前回に引き続き花火大会の模様をお届けしたいと

思います(^_-)-☆

9月に入りましたが、日中はまだまだ暑いですね((+_+))

今年は解禁になった花火大会も多かったと思いますが

皆さんはどこかへ行かれましたか?

私は暑さも人込みも苦手なので、花火大会にはあまり縁がありません。

そもそも花火大会はなぜ夏に開催されるのでしょうか?

ふと気になったので、色々と調べてみました( *´艸`)

花火大会の起源は諸説あるものの、江戸時代が初めてだったようです。

享保17年、全国的な飢饉とコレラなど疫病の流行により

日本では多くの死者が出ました。

そこで8代将軍である徳川吉宗は、死者の慰霊と悪疫退散を願って

川開きの日に水神祭をおこない、花火を打ち上げたそうです。

これが隅田川花火大会のルーツと言われています。

この時に花火を打ち上げたのが、幕府御用達の老舗「鍵屋」だった

というのは有名なお話です(#^^#)

昔から打ち上げ花火の時に「たーまやー」「かーぎやー」と

掛け声をしますよね。

有名な花火師の屋号である「玉屋」と「鍵屋」が由来であり

花火見学に来た観客たちが、より素晴らしいと思ったほうの

屋号を叫んでいたんですね(*^^)v

では花火のうんちくはこの辺で、、

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)