介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 鶴見徳庵ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

屋根より高いこいのぼりは値段も高い

2024年5月23日

こんにちは!副ホーム長です。

先日2連休もらったので、1日目は家でニンニク祭りをしました!ラーメンにニンニクガッツリ入れて、更に王将の餃子も食べて、
締めにはガーリックライスも食べて(笑)

おかげで体は元気になりましたが、リビングはどえらい匂いでまだ匂います(笑)


さて!

今回は飾り付けの制作風景!

一階のテレビの前は皆さんの作品を飾ったり、季節もののの作品を飾っていることが多く、

今回は5月という事で端午の節句!こいのぼりを設置してみました!

ベースは私が作り、一部分を皆さんに協力してもらって製作しております。

今回はこいのぼりのうろこを色鉛筆で塗ってもらっています。

いろんな塗り方があって、個性が出るので見てて楽しいです(^^♪

そして完成!


見てください
色鮮やかなうろこ!

吹き抜けもあってまるで空を泳いでいるようにも見えますね(^^♪


それと、端っこに見えるのは、入居者様に考えてもらったこいのぼりの川柳も添えています!

「強くあれ 滝も登れと 親心」

素晴らしい!!

もともとこいのぼりの由来であるお天道様に子供の成長を見てもらうためにあげたと言われる説があるように、

子供の成長を願う親の心を見事に表現した内容となっています。

さすが川柳の入選常連者様です!


次の飾り付けは何にしましょうかね?
考えているときは楽しいのに、準備の時は大変なのがレクの醍醐味なのだと自分に言い聞かす副ホーム長なのでした(;^ω^)

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)