さとみ先生の音楽教室~夏休みバージョン、徳田校長先生~
2025年8月5日
本日のアクティビティタイムは、大人気のさとみ先生の楽しい音楽会でした♬
今月は夏休みバージョン!ということで、この施設から徒歩3分の小学校の校長先生がギター演奏に来てくださいました!!
さとみ先生も伊丹市の音楽教師をされていたので、校長先生とは顔なじみだったとのことで、今回の共演が開催されました(●^o^●)
即興の歌もあると噂を聞き、職員も朝からドキドキワクワク♡
さとみ先生のファンの入居者様たちも、昨日からソワソワ・・・( *´艸`)
みんな楽しみに待っていました!!
到着され、自己紹介をされています。
さすが、小学校の校長先生!!トークがうまく、一気に皆さまの心を鷲掴みしました!(^^)!
ギターも歌唱も、とってもお上手!!
徳田校長先生、さとみ先生にあわせ、皆さんで歌いました♪
「上を向いて歩こう」「瀬戸の花嫁」「北国の春」「ふるさと」など…10曲!
校長先生の幼少期や歌の思い出のエピソードとともに曲紹介をしてくださり、会場は大ウケでした!!
次はなんと、徳田校長先生自慢の「即興コーナー!!」
入居者様の幼少期のエピソードを聞いて、その場で一曲作ってくださいます。
立候補してくださった、Fさま。
幼き日に姫路に弟と疎開して、そこで見た夕暮れ、赤とんぼを忘れない・・・というエピソードを話してくださいました。
徳田校長先生が感動的な歌に仕上げてくださいました!
もう一人立候補してくださったM様。小学校のころ休み時間にドッチボールに夢中になり、気付いたら休憩時間が終わっていて先生に怒られたというエピソードでした。
このエピソードはとっても愉快な歌に仕上げてくださいました(@^^)/~~~
皆さんとても良い表情をしてお聞きになっていました。
大きな声で歌ったり、笑いあったり、充実した時間を過ごせました(●^o^●)
徳田校長先生のギターとトークにみなさん虜に!
弟子入りさせてくださいと言われる入居者様も♡
徳田校長先生、またお歌を聞かせてくださいね☆
みんなで待っています(#^.^#)
さとみ先生、素敵なご縁をありがとうございました。
また来月もよろしくお願いいたします(*^▽^*)
p.s.職員もノリノリでしたよ♪
楽しい時間を過ごせました(^O^)/
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる