地域交流のきっかけに!
2025年4月6日
皆さま、こんにちは。
本日は、先月行われたイベントの
様子をご紹介したいと思います。
以前、秋頃に開催された☟
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000164/message-detail/335803
のイベントがきっかけとなり
第二回目の開催が実現となりました。
初めてご覧の方に簡単に経緯をお伝えすると、
こちらのご入居者様へ夢結ノートと呼ばれるツールを使い
人生の振り返りをしていただいたところ、
入居される前に大好きな歌(カラオケ)の同好会を立ち上げ
長年会長をされていたという事を知りました。
そこで、職員が同好会のメンバーへ連絡を取り、
実際にホームに来て頂き、ご入居者に披露していただく
イベントを提案したところ快くけて下さり実現となりました。
※冒頭のお写真は、中央の女性がご入居者様で
同好会のメンバー久々の再開を喜ばれている素敵な瞬間です!
さて、ここからは、カラオケイベントの
様子をお見せしたいと思います!
司会進行も同好会のメンバーの方が
快く引き受けて下され、歌い手や曲の紹介も入れながら
盛り上げて下さいました!
同好会メンバーの歌唱からスタートしました!
歌い慣れている様子で、小道具なども使いながら
盛り上げながら歌って下さる方も!
そして!!
ご入居者様もこの日の為にASの時間を使い
何度も練習をされ、皆さんの前で
披露して下さる姿も!!
緊張されながらも、日頃から歌が好きなご入居者様
ということもあり上手に歌っておりました!!
新卒の職員さんもご入居者様から
リクエストに答えて昭和の歌謡曲を
見事に歌いこの日一番の盛り上がり
が見られました!!
さらに!!!
前回は体調が良くないからと
歌を披露する事はなかった
発起人にご入居者様ですが、
今回は、同好会メンバーからも
「あなたの歌を聞きたい!」
「是非歌って欲しい!」
と熱烈なオファーがあり、
同好会メンバーに見守られながら
素敵な歌声を最後に披露して下さいました!
少し苦しい様子で声が出なかったと
仰っておりましたが、最後まで歌い終わると
会場からは温かな拍手が自然と送られており
とても嬉しそうな表情をされておりました( *´艸`)
最後は代表で挨拶もして下さり
「私がこの先何があってもこの繋がりは
続けていってくれると嬉しい。私が元気なうちに
定期的に開催も続けていきたい!」と
素敵なメッセージを皆さんに届けておりました。
最後は、皆さん揃って記念撮影をしました!
終了後撮った写真を印刷してお渡しすると
とても喜んで下さっておりました(´▽`)
次回5月に開催することも決まりましたので
またご入居者様の地域交流を兼ねた
素敵なイベントにしたいと思います。
本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる