8月子ども食堂開催!②
2024年8月29日
皆さま、こんにちは。
8月子ども食堂開催!①
の続きです。
昼食後は、
カラオケ喫茶の準備ができるまで、
亀とのふれあいやゲームをして
楽しまれておりました!
最初は、餌をあげながら恐る恐る様子を
眺めておりましたが・・・・
最終的には、恐れることなく
自ら積極的に触りにいくまでに
なっておりました!!
子どもの好奇心、恐るべしですね(笑)
その後は、「ゲームをしたい!」と
リクエストがあり遊んでいただきました!
無邪気に遊ぶ姿に横で見ていたご入居者様も
自然と笑顔が溢れておりました(´▽`)
いよいよ「カラオケ喫茶」の準備が
できスタートしました!
ジュースやお菓子、アイスなどを
食べながら・・・・
元気に歌ったり♬
歌に合わせて元気に踊ったり♬
ご入居者様も一緒にジュースを飲んだり
お菓子やアイスを食べたりしながら
お子様たちが歌って踊る姿を見ながら
一緒に盛り上げて下さいました(´▽`)
写真を撮って回っていると
「私も撮る!」と興味を持たれ
上手に写真を撮ってくれました!( *´艸`)
(↑※撮影:5歳のお子様)
膝の上を気にいってくれたようで
度々膝の上に座ってくつろいでくれました(笑)
SOPMPO流子ども食堂がお子様たちにとって
居心地の良い場所になってくれているという事は
とても嬉しいですね!
ご入居者様にも可愛がられてとても嬉しそうに
される子どもたちの姿や子供たちの姿をみて
癒されているご入居者の姿が毎度印象的です!(´▽`)
子どもたち、お母様方、ご入居者様
職員その場にいた全員が盛り上がった
とても楽しい時間になりました!
本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
そんぽの家浜松
副ホーム長:濱本
《お知らせ!》
来月『9/28㈯11:00~14:00』で
子ども食堂開催いたします!!
9月の子ども食堂では、
外部から人形劇を披露して下さる
イベントが予定されております!
現在ご予約受付中です!!
こちらの記事をご覧になっており、
参加してみたいな!と思われた方、
☟のURLをクリックして予約サイトへ移行できます。
https://liff.line.me/2000098136-o8KvgRrx?liff_id=2000098136-o8KvgRrx&group_id=67257
ご入居者様、スタッフ一同
お子様たちのご参加を心待ちにしております!!
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる