介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 浜松ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

感染予防の重要性!

2023年12月16日

皆様、こんにちは。
副ホーム長の濱本です!

冬の到来で乾燥する時期となり
インフルエンザやノロウイルスなど
感染症が流行する時期となりましたね((;゚Д゚))
コロナは落ち着いてきましたが、
インフルエンザも流行っているようなので
まだまだ気を抜けない状況です(汗)

そんな中、そんぽの家浜松では
以前よりNs部会の中で、
「感染症を広めない為にはどうすれば良いか?」という
議題について話し合いが行われてきました!

その中で、手洗い、うがい、手指消毒の基本が
正しく確実に出来ていない可能性についても話があがり

手洗いや手指消毒の有効性を見える化することで
一人一人の意識が変わるのでは?という結論が出ました!

という経緯があり、今回
Nsの鈴木さんが何やら準備をして下さり、
『寒天培地による手指微生物検査』の実験を
行う事になりました!!
(私も大変興味深い内容です!)

今回実験を行うにあたり、
4名のご入居者にも代表して
協力して頂きました!!

参加頂いたご入居者も
「今から、何やるの?」と
興味深々なご様子でした!

今回は・・・・・
①手洗いなし(素手)
②水洗いのみの手洗い
③水洗い+石鹸の手洗い
④水洗い+石鹸+アルコール消毒の手洗い

の4パターンで比較実験を行っていきます!!

まずは、①の代表ご入居者様にそのまま手を乗せていただきます!

続いて②の代表ご入居者様に水洗いをした手を乗せていただきます!

続いて③の代表ご入居者様に水洗い+石鹸で洗った手を乗せていただきます!

最後に④の代表ご入居者様の出番となり、Ns鈴木さんに
パーフェクトな手洗い方法を伝授して頂きながら
石鹸、アルコール消毒まで入念に行っていただきます!

そして手を乗せていただきます!

4つのパターンでそれぞれ採取が終わりました!

採取が終わったら付着しているであろう
菌を培養をする為、数日間保管となります!!

結果はまた後日!!!
果たして実験は成功するのでしょうか・・・・・

乞うご期待です!

数日間経ちましたらご協力いただいたご入居者様と
一緒に結果を確認したいと思います!

本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)