介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 浜松ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

消防・BCP訓練

2022年5月19日

皆様、こんにちは(≧∀≦)/ コンチャッ♪

今日は、そんぽの家浜松で消防・BCP訓練を行いました。

BCP訓練とは、、、
BCPとは災害などの緊急事態における企業や団体の事業継続計画(Business Continuity Planning)のことです。
このBCPの目的は自然災害やテロ、システム障害など危機的な状況に遭遇した時に損害を最小限に抑え、
重要な業務を継続し早期復旧を図ることにあります。
特に日本では2011年の東日本大震災をきっかけにその重要性がますます注目されています。


まずは、消防・避難訓練です。

自動火災通報装置を使用しました。

搬送用具も使用し屋外避難の訓練も行いました。

屋外に避難した後に、入居者様に水消火器を使用して頂き、

消火訓練を行いました。

電源確保のため、電気自動車から電源を取る訓練も行いました。

初めてだったので、初め上手く行かず、、、

マニュアル確認しながら何とか行えましたε-(;-ω-`A) フゥ…

非常食を用いて炊出し訓練

色々な災害が想定される中、業務を継続していけることが

とても重要な仕事になるため、このような訓練が大切なんですね。

非常用備蓄品も確認しながら、今日の訓練は終了。イイネ!(・ω・)b

それ以外にも、マニュアル確認を行いました。

参加していただいたご入居者様、ありがとうございます。♡ァリガトー♡(。・・。)


今日も、HPを見て頂きありがとうございます。

次回もお楽しみに!ヨロ(`・ω・´)シク!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)