介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 豊中庄本町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

 そんぽの家豊中庄本町のスタッフを紹介します(^^♪ 22

2025年5月4日

こんにちは☆彡

介護スタッフの寺井です(*^_^*)

今回もそんぽの家豊中庄本町のスタッフさんを紹介していこうと思います。今回は以前紹介した看護師の久保さんの紹介の続きをして行こうと思います。

寺井「本日はお忙しい中ありがとうございます。前回に続き、またいくつかの質問をさせて頂きますのでよろしくお願いします。」

久保「こちらこそよろしくお願いします」

寺井「久保さんは看護師として働かれて長いですが、大変だった事はありますか?」

久保「だいぶ昔の話になりますが私は以前は病院に勤めておりその後、高齢者施設であるこの職場で働きまじめました。病院とは違い医師が常駐していないので、お客様のお身体の不具合や外傷等の対処の判断を看護師である私自身が行うことがほとんどで初めの内はとても緊張感がありました。」

寺井「今では職員みんなが頼りにしている久保さんも昔はそのような時があったんですね。今後看護師として目標などはありますか?」

久保「お客様が私の顔を見たら、ほっと安心できるような看護師を目指したいと思います。お客様に『あの人がいるなら今日は何かあっても安心だね』と、思っていただけるようになりたいです。」

寺井「その目標はもうほぼ達成できてると思います(*^-^*)お客様はもちろんの事、職員も久保さんの見かけると安心して業務に取り組めています。他に看護師の仕事をしていて感じたことはありますか?」

久保「私が病院から介護施設で働き始めて一番大きく違うと感じた点は、介護施設は病院のような【治療の場】ではないという事です。最近では病院はケガや病気が治ったらすぐに退院しなければなりませんが、介護施設ではお客様がその人らしい生活を過ごしていただけるようにするのが大事なので、その事を重視して日々の仕事をするようにしています。」

寺井「それは私たち職員全員が理解していなければならない事ですよね(*'▽')本日は色々お話をありがとうございました。」

次回もまた別のスタッフのインタビューを掲載したいと思います。お楽しみに(*^^*)



資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)