介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 豊中庄本町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

そんぽの家豊中庄本町のスタッフを紹介します(^^♪ 13

2024年8月27日

こんにちは☆彡

介護スタッフの寺井です(*^_^*)

今回もそんぽの家豊中庄本町のスタッフさんを紹介していこうと思います。

今回は看護スタッフの岩本さんを紹介していこうと思います。

寺井「本日はお忙しい中ありがとうございます。簡単な自己紹介をお願いします。」

岩本「看護職員の岩本です。ここでは約5年程看護スタッフとして働いています。」

寺井「なるほど、看護師のお仕事につこうと思われた理由は何ですか?」

岩本「私は以前は専業主婦だったのですが、12年ほど前に何か手に職をつけてみたいと思いっていた所、新聞で社会人になってから看護師になった人の記事を見て、自分自身も看護師になろうと思いました。その後、看護学校に通い看護師になった後は初めは病院に勤めた後、病院での同僚看護師の紹介でそんぽの家で働き始めました。」

寺井「社会人になってから改めて看護師を目指そうなんてとても凄いと思います!そもそも看護師になるのも、とても難しそうなのに大人になってから勉強や実習を行い、国家試験も合格するなんて私にはとても無理でしょう(;´∀`)    
看護師になった後そんぽの家で働こうと思った理由を教えて頂けますか。」

岩本「看護師になった後、始めは普通の病院で5年ほど働いていたのですが、そこでの同僚にかつてそんぽの家で働いていた人がいて、その人の紹介があったので、そんぽの家で働く事にしました。」

寺井「他の人の紹介で来られてたのですね。やはり病院とここのような高齢者施設では違いが多いですか?」

岩本「そうですね。やはり病院よりもそんぽの家のような施設の方がご入居者様お一人お一人にじっくりと向かい合う事が出来きやりがいを感じます。病院は基本的に病気やけがを治すことに専念する場所なのでそのような時間は取りにくいですしね。」

寺井「なるほど。そういう事ならご入居者様からしてみても、病院よりそんぽの家のような施設で過ごされる方が良いように思えますね。本日は色々なお話をありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。」

次回もまた別の方にインタビューしたいと思います。お楽しみに(*^^*)

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)