介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 尼崎田能ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

消防訓練をしました

2025年3月13日

年2回実施している消防訓練を行いました。

今回の設定は「1階洗濯室からの出火」
1階の洗濯室には業務用の大きな乾燥機があるので
火元になる可能性があります

防火管理者の濱口さんと一緒に火元の確認!

初期消火!

初期消火とともに消防署へ連絡をします
実際にかけて指示を仰ぎました

入居者様役の職員と一緒に避難!
火元から離れたところまで誘導します

消防設備の確認

消火栓、スプリンクラー、防火扉・・・
毎日過ごしている職場でもなかなか中を確認することも少ないので
いざというときに使えるように念入りに確認します

参加者で再度火災が起こった時にどうすればいいのか意見交換をします。

最後の消火器の使い方を確認!

災害が起きてしまったときには
慌ててしまう可能性が高いですよね・・・
消防訓練・避難訓練は年2回の実施となりますが、
日頃からホーム内の防火設備確認や避難経路、備蓄品の確認等をして
災害に備えたいと思います。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)