介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 尼崎田能ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

去年を振り返って

2022年1月4日

いつもご覧いただきありがとうございます。
ホームページ担当の辻澤です

正月の三が日も早や過ぎさりましたが、
中々正月気分が抜けきれません(;^ω^)
皆様いかがお過ごしでしょうか

去年のお写真を整理していると
当施設でも色々と大きな変化のある一年でした

今回はお写真をもとに去年を振り返って
みようかと思います。

去年一月ごろまでは毎朝
テレビ体操を行い、50回参加
された方を表彰させて頂くという
毎日のイベントがコロナ禍により
密を避けるため断腸の思いで
中止となることもありました。
(´;ω;`)

コロナ対策でご入居者様を守る為
食事は咳と席の間を広く開けて
毎朝、毎夕にご入居者様の体温チェック
食後のテーブルの消毒
毎朝と夜に床の消毒
とコロナ対策に奔走しました。

コロナ禍においてもご入居者様のQOL(生活の質)
を上げるためにどのようなことをさせて頂ければいいか
を考えさせられた年でした。

ご家族様の面会を予防の観点から自粛のお願いをしなければ
ならなかった一方で
そんな中でも少しでも毎日の生活を楽しんで頂けるように
「オンラインアクティビティ」として
インターネットを介してオンラインでの
初詣、コンサート、歌会等々を提案させて頂きました。
こちらはご好評いただき、今も定期的に
開催させて頂きます。

密を避けて出来ることとして
元々土いじりがお好きだったご入居者様
からご自身が育てられた花を見せて下さった
事もありました。

緊急事態宣言が何度も発令され、大変な一年だったことは
皆様においても記憶に新しい事と思いますが、
写真を見返すと楽しいことも確かにあったんだと
再確認させてくれます。

今年はどのような一年になるのか
それは誰にも分りませんが、
ご入居者様が毎日を楽しく穏やかに過ごして頂けるように
これからも援助をさせて頂きます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)