介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 交野(かたの)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

『子ども食堂』に続く地域交流 第2弾!

2023年9月12日

昨年末より『子ども食堂』を毎月開催し、地域のお子さんとご利用者様と交流を行っております。

『子ども食堂』で見せるご入利用者様の表情が良く、月に1度というのがもったいないという思いが出てきました。

しかしご利用者様の中には「暇や。やることが無い。」「行事は増えたけど興味が無い。」とのお声があり、そのようなご利用者様の楽しみが提供できないか…。
交野市のお子さんの現実を伺うと、交野市には積極的に開催している『子ども食堂』が無い事、子供を安心して預けて遊ばせる場所が少ない事、貧困層のお子さんが習い事が出来ない現状がある事が判明。
このような問題から『子ども食堂』に続くそんぽの家交野で出来る地域交流を考えました(^O^)/

名付けて『SOMPO流 寺子屋』!!

ご利用者様の中には特技をお持ちの方がおられ、この度、書道の師範だったご利用者様(96歳、男性)と折り紙が得意なご利用者様(107歳、女性)からご協力いただくことになりました。
地域のお子さんで「書道を習いたい!」「折り紙がもっと上手になりたい!」という中学生以下の方がいれば、毎週土曜日の13時半~上記のご利用者様がご指導していただけますので、まずは気軽にご連絡ください('◇')ゞ

「特技を披露してくださるボランティア募集!」
ご利用者様が地域のお子さんに教える交流とは逆で、地域のお子さんにご入利用者様の前で特技を披露していただこうという機会を設けようと思います♪
お子さんの中には昭和歌謡や演歌が得意な方、ピアノ演奏が得意な方、ダンスを高齢者に見てほしい方、けん玉やお手玉といった高齢者が昔された遊びが得意な方が必ずいると思っております。
ご利用者様に喜んでいただける特技を披露していただける高校生以下の方を募集していますので、こちらもまずご連絡をお待ちしておりますm(__)m

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)