介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 中庄(なかしょう)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

カスタムメイドケアカンファレンス

2019年12月23日

SOMPOケアでは、
『カスタムメイドケア』と銘打って
ご利用者様ごとに個別性の高いケアを
実践しています。

カスタムメイドとは、
簡単に言えば「特注」。

既成の品物やサービスではなく、
注文されるお客様のお好みに応じて
カスタム(改造)されて提供される
品物やサービスのことです。

SOMPOケアにおける『カスタムメイドケア』とは、
画一的な介護サービスを提供するのではなく、
心身の状態やこれまでの人生の軌跡、
お好きなもの、習慣なども考慮し、
ご利用者さまにとって本当に必要なサポートを
お届けすることを意味しています。

そんぽの家中庄では月に2回、
「カスタムメイドケアカンファレンス(会議)」を
実施しています。

カスタムメイドケアカンファレンスでは、
ケアプランの更新時期が近付いている
ご入居者様を対象に、
現在の心身の状態やご要望と
ケアプランの内容がマッチしているか、
またケアプランに記載されている内容と
実際に行っている援助に乖離が無いかを
介護職員、看護職員、計画作成担当者はもちろん
生活相談員やホーム長も交えて確認していきます。

ご入居者様の状態は
ご入居されてからも変化していきますし、
それにより必要なサービスも
日々変わっていきます。

また、職員や管理者が
ご入居者様と関わらせていただく中で、
ご入居された当初には見えなかった
その方の性格やご意向が見えて
くることもあります。

もちろん、
そんぽの家で生活を送られる中で
ご入居者様自身のお気持ちが
お変わりになることだってあります。

そういった小さな変化を見逃すことなく、
その時々でその方に最適なサービスを
ご提供するためには、
カスタムメイドケアカンファレンスのような
話し合いの場を定期的に設けることが
必要不可欠です。

介護サービスにおける
ご利用者様のニーズは極めて個別性が高いため、
「カスタムメイドケア」は決して大げさな表現ではなく、
むしろ、そうでければご利用者様に
心から満足していただくことはできないと思います。

まだまだ100%カスタムメイドの
サービスがご提供できているとは
言えないかもしれませんが、
ご入居者様のことをより深く知ることで
少しでもそれに近づけていけるように、
これからも管理者、職員一丸となって
取り組んでいきたいです。


お読みいただき、有難うございました。

 副ホーム長兼計画作成担当者 石井智也

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)