介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ東松戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

Hvid Skib サマーコンサート

2018年8月12日

≪Hvid Skib(ヴィズ・スキープ)プロフィール≫
アコーディオン、エレクトーン、フルート、ボーカルという編成の女性4人ユニット。2014年千葉県船橋市で行われた音楽フェスティバル「第1回ふなばしミュージックストリート」の出演を機に結成。高校や音楽教室の講師、ソロ演奏活動をしている4人が1日限りのつもりで結成ユニットであったが、この日、最も観客を集めた出演者として話題になり、その後も出演依頼が続いたことにより、ユニットとしての活動を継続、現在に至る。エレクトーンの多様性に加え生演奏の温かみ。そして、親しみやすいボーカルというサウンドは、幅広い年代にファンが多い。ヴィズ・スキープは、デンマーク語で「白い船」。船橋市のイベント出演の為に結成したので、船橋市がデンマークのオーデンセ市と姉妹友好都市であることに因んで名付けたグループだが、なかなか正しく読んでもらえないことが悩みである。船橋市文化事業普及アーティストとして活動中。

恭子~Kyoko(シンガー)
千葉県船橋市出身、在住。東京音楽大学声楽専攻卒業。シンガー。最近では、お笑いネタを挟んでのライブが好評。その他、ヤマハ歌のおねえさん、ヤマハ音楽教室講師、リトミック講師としても活躍。

おりこ(中村幸子)/ アコーディオン奏者
千葉県に生まれ、千葉県で育つ。現在、千葉県佐倉市在住。東京ミュージック&メディアアーツ尚美 電子オルガン科及び作曲科卒業。ノスタルジックで繊細な音色と、演奏場所を選ばないフレキスブルさに魅せられアコーディオンに転向。ブライダル、イベント演奏をはじめ、ロビーコンサート、カフェやバー、高齢者施設から幼児イベントまで、様々なジャンルを持ち味に幅広く活躍中。

藤田 直美(エレクトーン演奏)
松戸市出身、柏市在住。ヤマハ音楽教室講師として、エレクトーンの楽しさ、普及に努める。Hvid Skibでは、メンバーが好き勝手にディスカッションしたアレンジに最終的にまとめ、かたちにする役割。優雅かつ躍動的なエレクトーンプレイとは対照的なアニメ声と可憐な笑顔も魅力。プライベートでは、愛猫と過ごすのは最高の癒しの問題だが、最近ハマっている趣味は、書道。

本日は、ディズニーメドレーを中心に恭子さんの素敵な歌声にご入居者様は、聞きほれていました。又、エレクトーンとアコーディオンのセッションでは、「情熱大陸」のテーマ曲を演奏され、エレクトーンの音の奥行とド迫力に感動しました!アコーディオンの音色は、懐かしさと癒しの賜物でですね。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)