介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ小田原弐番館ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

こども食堂 開催

2025年4月26日

毎月大好評の『こども食堂』ですが、今回も大変盛り上がりました

SOMPOケアがなぜ、こども食堂をやるのかをお伝えいたします

ご入居者さまにとって・・・

子どもとの毎月の触れ合いを通して、年齢を超えた交流の機会を創っていく

地域の方々とこども食堂に参加することで、地域の方との交流の場ともなる

職員にとって・・・

私たちの大切にしているご入居さまの笑顔のために取り組んでいく

New3K(変えていく・感動できる・価値ある)の実現のため連携をしてすすめていく

未来社会にとって・・・

SOMPO自慢の食事を召し上がっていただき、子どもの楽しい思い出に触れる

地域の交流の場となることで、社会課題解決の一翼を担う

参加のお子様たちは、7名でした

リピーターの子供たちが多い事もあり、

率先して、食事の配膳をしたり、ご入居者とコミュニケーションを取っている姿を見ると

思いやりやマナーを学び、高齢者への配慮を育むことができていると感じます

ご入居者は、配膳してくれた子供たちに、お礼にシールを渡し、

ご入居者の嬉しそうな笑顔を見ると、子どもとの触れ合いは、良い刺激になり、

社会との繋がりを感じることができている思いました

今回は、本社職員が2名、体験・お手伝いしていただき、

その盛り上がりに、感心されていました

お子様たちから、アンケートをいただきました

一生懸命、慣れない字を書いていただいたり、絵で表現をしてもらいました

『ごはんや、からあげをわたすときがたのしかったです。

つぎもがんばりたいです。うれしかったです。がんばります。』

『今日は、こいのぼりをつるゲームをしました。あと飛行機をくれたおじさん

ありがとうございました。ごはんでからあげを食べました

ちょうどいい熱さでワイルドだったです。またいきたいです。』

『からあげがとてもおいしかった。かぼちゃもあまくておいしかった

こいのぼりをつりを、たくさんつれてうれしかった。また次も楽しみ』

貴重なご意見や感想、嬉しいコメントをいただけました

こども食堂のために、事前準備や当日の仕切りを

頑張っていただいた職員のおかげもあり、

『また、来たい』『次の開催が楽しみ』と

ご入居者、子供たちからも、お声をいただきました

地域の子供たちからの参加も、まだまだ、増やしていきたいので、

楽しいこども食堂を今後も継続していきたいと思います

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)