SOMPOケア ラヴィーレ弁天町 入居担当 内田です 館内紹介編④
2022年6月27日
皆様こんにちは。
お元気にお過ごしでしょうか。
連日記録的猛暑が続くなか、
水分補給をしっかり行い、日傘は必ず携帯し、日焼けクリームを塗って、万全の体制でお過ごしくださいませ。
さて、今回で館内紹介編は最終回となります。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
先ずは自慢の大食堂の紹介です。
広々とした食堂。足が不自由な方はもちろん職員の介助によって移動させていただきます。
奥行もかなりあり、大人数の方が一度に食事をしていただく事が可能ですが、
現在はコロナ対策の為、食事時間を前半と後半に分け、密にならないよう分散していただいております。
厨房にて、食材を一から加工し調理しております。
出来立て熱々のお食事を提供致します!
朝食は、洋食、和食からお選びいただけます。
つづきまして、屋上庭園のご紹介です。
日中は屋上庭園の入り口を解放していますので、自由に日光浴を楽しんでいただく事が可能です。
夏は花火大会を見る事もでき、施設に居ながらにして季節の移り変わりを楽しめます。
最後に、居室の紹介です。
洗面台も、低めに設置しており、車いすの方でも楽に手洗いがしやすい造りとなっております。
トイレも広々としており、車いすの方も楽にご利用いただけます。
広さは約18.5㎡と 広すぎず、狭すぎず、高齢者の方にはちょうど良い空間となっております。
こちらはモデルルームですが、
ご自宅の思い入れのある家具や、仏壇等、ご自由にお持ち込みいただいて大丈夫です。
長くなりましたが、いかがでしたでしょうか。
広々とした館内
充実したリハビリ体制
美味しい食事
自慢の屋上庭園
一般の老人ホームのイメージとは全く違う、当施設、ラヴィーレ弁天町へ是非、足をお運びいただき
ご自身の目で体感していただければ幸いです!!!!
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる