介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ東大和ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

感染症対策として・・・

2022年1月17日

SOMPOケア ラヴィーレ東大和のホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

生活相談員の磯野です。

年末年始は減少していた感染者数が、増加してきています。

ホームとしても、感染者を出さないように対策をしています。

その一環として、「体調不良時は自宅待機」という取り組みをしています。

せき・鼻水・発熱・下痢といった感染症の疑いがある場合、連絡の上で自宅待機(勤務扱い)となります。

仮にPCR検査で陰性であっても、薬の使用せずに症状が治まって3日経過したのちに職場復帰となっています。

個人的にも、平常時体温が35℃台という事もあり午後に36.9℃になった時点で早退し、そのまま自宅待機になりました。

結果的に、その後は熱も上がらずPCR検査でも陰性でしたが結局1週間近く自宅待機となりました。

感染症は、自然発生する事はなく必ず流入ルートがあります。

職員からの感染ルートをできるだけ無くす方策として必要かと思われます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)