介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ勝田台ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

感染症実践研修

2024年9月19日

まだまだ暑い日が続きますが、暦の上では9月の中旬

そろそろホームにて気を付けないといけないのが「感染症」です。

そして最も怖い感染症として毎年上がってくるのが「ノロウイルス」です。

幸いラヴィーレ勝田台では過去にクラスターが発生したことはございませんが

どんなに気を付けていても、ちょっとしたことで感染症は入り込んできます。

そんな中今回は、「嘔吐が起こってしまったときの対処法」という場面を限定して講習会を実施いたしました。

皆さん普段は頭ではわかっていても、いざ実践となるとすぐにはできません。

しっかりとした手順をふみ、二次被害、三次被害が出ないようにする初期対応の一番重要な部分となります。

実際に色を付けたとろみ水を吐しゃに見立て、座っている高さから、立っている高さから

色々なシチュエーションで、吐物がどの程度周りに飛ぶのか、実際に体験もしていただきました。

実際に見えている部分よりもかなり広範囲に飛び散っている様子も見られており、皆様真剣に吐しゃ物処理の訓練に取り組まれていました。

講座後、参加者へアンケートをいただきましたが、皆さん「非常に良かった」と話されていて大満足だったご様子です。

起きない事に越したことはありませんが、もし起きたとしても、最小限に留めるよう、今後も継続的に訓練していきます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)