介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ勝田台ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

介護予防 いきいき講座開催♪

2023年11月17日

11月17日午前10時からラヴィーレ勝田台では

勝田台地域包括支援センター様主催で介護予防事業の一環として

「いきいき講座」を開催いたしました。

今回のテーマは「運動を通して体力アップ」をテーマとして開催しております。

今回の講師はもちろん毎度おなじみのこの方々

マッスル 萩! & ハッスル 押田! ペアーです(笑)♪

今回は7名の方ご参加いただきました。

体操前にまずはご説明です。

介護予防についてのご説明をさせていただいております。

介護予防とは
「高齢者が要介護状態に陥ることなく、健康でいきいきとした生活を送ることができるように支援すること。また、すでに要介護状態であっても重度化を防ぐことも介護予防である」と定められています。

高齢者の身体的な自立能力は移動動作などの下肢機能を反映する能力から低下するため
・歩行運動
・下肢・体幹部のストレッチ
・筋力トレーニング
等を積極的に行うことが有効で運動の習慣を身につ行けることが大事なことです。

というような講習をさせていただき介護予防と運動習慣のご説明をさせていただきました。

ここからは、実際に体を動かしての講習です。

まずは萩さんによる体操です。

ストレッチや器具を使った体操を実施し

皆様と楽しく運動をしながら介護予防に取り組んでいただきました。

身体を動かした際に忘れてほしくないことは水分補給です!

押田さんの気配りが光ります。

その後は選手交代!

萩さんから押田さんへバトンタッチです。

全部で大きく分けて4項目

ストレッチ
筋トレ
器具を使った筋トレ
有酸素運動

を約40分ほど実施いたしました。

講習終了後皆様やりきった顔で会場から出てこられました。

とても楽しかったご様子でお帰りの際も笑顔が見られております。

今後も機会があればこのような講習会を実施し地域の方も楽しんでいただけてお役に立てる事を実施していきたいです。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)