介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ勝田台ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

9月・10月 感染症対策研修開催

2023年10月19日

9月と10月に感染症対策研修を開催いたしました。

この時期の感染症というと一番怖いのがノロウイルスです。

今回はノロウイルスをメインとして、その処理方法や

実際にほかの方はどのような対応をした方がよいかを研修させていただきました。

9月は実際に嘔吐者がいたときに吐物をどのように処理した方がよいかを学習しております。

ノロウイルスはとても強いウイルスです。

少しでも菌が残ってしまうとすぐに繁殖し猛威をふるってしまいます。

そうならないために徹底した対応が必要となるため皆様講義の際は真剣です。

実際にガウンを着て吐しゃ物に見立てた液体を処理していただいています。

普段動画で見て学習はしていましたが、やはり実際にやると慌ててしまったり

うまくいかないことも多々出てきていました。

ただ、そこはそこで改善点としてしっかりと学習していただけたと思います。

10月の研修は9月に頂いたご質問の回答をメインに実践していきました。

とにかく、菌を【広げない】こと、【配慮】をもって対応することを教わりました。

2回目も皆様真剣に講義を聞かれており、質問も様々飛び交っておりました。

それだけ皆様真面目に取り組まれておりとても良い研修の場となったと思います。

追伸

この場をお借りして、9月、10月に研修の講師を務めていただきました

伊藤さん、千代さんこの度はお忙しい中ご対応いただき誠にありがとうございました。

勝田台ではノロウイルス感染がないことが一番ですが、起こった際もお二人の研修を活かし

菌を【広げない】、【配慮】を持った対応をする ことをスタッフ一人一人が忘れずに

対処できるよう取り組んでまいります。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)