脳トレ
2025年7月3日
NHK回想法ライブラリーの日めくりカレンダーを観ていただきます
①【トルコ 第2ボスポラス橋が開通)】
1988年7月3日、トルコのイスタンブールで、アジアとヨーロッパをつなぐ「第2ボスポラス橋」が開通しました
ボスポラス海峡をまたぐ全長1500メートルのつり橋は、600億円の円借款と、日本の企業共同体の高い技術力で完成しました
②【人工心臓のヤギ 世界最長生存記録)】
平成7年のこの日、東京大学の研究グループが、ヤギに人工心臓を取り付け、世界最長の生存記録390日を達成しました
ヤギはその後も生き続け、532日の生存記録を作りました
人工心臓の研究は進み、現在、弱った心臓の働きを助ける体内埋め込み型“補助人工心臓”も開発されています
③【東京 科学未来館 人に役立つロボット 実証実験)】
平成25年のこの日、東京お台場にある日本科学未来館で、人の動きなどを判断して、会話をするロボットの実証実験が始まりました
ホンダは、将来博物館の案内や駅や空港で、人を誘導できるロボットの開発につなげたいとしています
回想法です
・トルコやイスタンブールと聞いて何が思い浮かびますか?
「20代の頃、イスタンブールの大学で『日本国憲法について』という題目で、講義をしたことがあるよ」
「憲法ができた経緯や、公布されたことによる様々な変化など、『ワンダフル』と言ってもらえた」
素晴らしいことですね・・・
「イスタンブールは、東ローマ帝国が陥落した都市だよ」
トルコ最大の都市、イスタンブールの前身がコンスタンティノープル、1600年もの間ローマ帝国、ビザンツ帝国、オスマン帝国の3帝国の首都となり、常に歴史の大舞台に立ち、世界中から人が集まり、文化や宗教や商業の中心地となって繫栄してきました
トルコは親日国です、昔トルコの軍艦が和歌山沖で遭難した際、地元住民が救助し手厚く看護しました
またイラン・イラク戦争の際、イランに取り残された日本人をトルコの領土を通って救出し日本に帰国させてくれました
イスタンブールは観光の名所、「ブルーモスク」「グランバザール」「カッパドキア」・・・
シリア国境付近は危険地帯ですが、概ねトルコ国内の治安は安定しているようです
・ヤギの思い出はありますか?
・ヤギの乳をのんだことはありますか?
農家だった方は、「ヤギを飼っていました、ミルクも飲んでましたよ、ほんのり甘くておいしかった」と
「畑の草を食べてくれた」
・ロボットで思い浮かぶことはありますか?
「以前ホームにラボットがいて、可愛かったわね」お試しでいたのですが高額なうえランニングコストもかかることから、断念せざるを得なかった経緯が・・・
今はAIのぬいぐるみも発売されています、ChatGPT搭載で会話内容を学習して成長していきます
餌も・散歩も・トイレの世話も必要ないぬいぐるみ、今後増えていくでしょう
「でも本物の方がいいな」と言う声も
本日の十干十二支は、癸酉(みづのと とり)
六曜は友引、旧暦の6月9日
24節気は夏至、72侯は半夏生(はんげしょう)第30侯
「間違い探し」
皆さんで確認していきます
間違いは6つなので、6人にしか聞けません
指して欲しかった方他にもいらっしゃいました
次は「3文字クロスワード」
「難しい」の声が
確認していきます
「今日のは一段と難しい」
お食事前の口腔体操
パタカラで「かたつむり」を歌っていただきました♬
次回の更新をお楽しみに・・・
最後までご覧いただきありがとうございます
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です
入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる