暦・論語
2025年4月28日
NHK回想法ライブラリーの日めくりカレンダーを観ていただきます
①【ワシントン 米国務省 サンフランシスコ平和条約 発効】
1952年4月28日、サンフランシスコ平和条約が発効し、敗戦から7年に及んだ、連合国軍による、日本占領が終わりました
この日、日本は主権を回復しましたが、沖縄や奄美、小笠原は、アメリカの施政権下に置かれ、本土復帰はなりませんでした
②【参院本会議 道交法改正 チャイルドシート義務化】
平成11年のこの日、参議院本会議で、6歳未満の子どもに、チャイルドシートの着用を義務づける、道路交通法改正案が、全会一致で可決成立しました
③【埼玉 所沢 茶摘み楽しむ”新茶まつり”】
平成20年のこの日、埼玉県所沢市で、茶摘み体験などを楽しむ「新茶まつり」が開かれました
所沢など埼玉県南部は、古くから狭山茶の産地として知られており、この催しは、毎年新茶の摘み取りが始まる時期に開かれています
回想法です
・日本の占領時代のことを知っていますか?
GHQの占領は、日本への民主主義改革や経済復興を目的としていました
占領政策は、アメリカが日本を東アジアにおける主要友好国として、共産主義進出の防波堤にしようという戦略の一環でもありました
「帽子を被りサングラス、手にはパイプのマッカーサーを思い出します」
連合国占領下の日本で、吉田茂首相の側近として活躍した白洲次郎
日本国憲法制定にも関与し、GHQとの交渉では、日本の立場を強く主張した人です
マッカーサーを怒らせた人として、逸話が今でも語られています
・吉田茂について思い出すことはありますか?
「バカヤロー解散をした人」
この解散、大きな声でバカヤローといったと思いきや、小声で呟いた言葉をマイクが拾ってしまったようです
皆さん意外そうな面持ちです
・子供と一緒に車に乗った時の思い出はありますか?
「子どもは膝の上にのせたりしていました」「小さい時には、籠に入れていました」
チャイルドシートなどありませんから、こども3人で大人2人分だったような・・・
・茶畑を見たことはありますか?
「娘が茶処に住んでいるので、目の前が茶畑です」
「そろそろ八十八夜の新茶が出る頃ね」
薫り高い新茶、皆さん飲みたいと・・・
・「茶摘み」の歌を覚えていますか?
毎週合唱で歌っていますので、皆さんご存知です
夏も近づく八十八夜~♬ おそろいの歌声が
本日の十干十二支は、丁卯(ひのと う)
六曜は仏滅、旧暦の4月1日
旧暦の月と日を足して6で割ると、0余り5、余り5なので仏滅です
24節気は穀雨、72侯は霜止出苗(しもやんで なえいずる)第17侯
本日の章句を音読していきます
本日の章句、人の評価を気にするよりも、自身を磨くこと
人は誰でも、他人に自分をわかってもらいたいという願望を持っています
しかし、悩まなければいけないことは、他人が自分をわかっているかどうかではなく、自分が他人のことを理解しているかどうかであると
努力を続けていれば、結果として評価はついてくるのです
お食事前の口腔体操
パタカラで「ななつのこ」を歌っていただきました♬
大きな声でしっかりと
次回の更新をお楽しみに・・・
最後までご覧いただきありがとうございます
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です
入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる