旅介オンラインツアー「大阪・関西万博開催前イベントin神戸港町メリケンパーク」
2025年1月30日
4月から始まる大阪万博
開催前に、神戸メリケンパークから・・・加藤つぐみさんと地元ガイドさんの進行です
「メリケン」とは、「アメリカの」という意味の「American」に由来
かつてこの地にあった波止場近くにアメリカ領事館建っていたことから「メリケン波止場」と呼ばれていたそう
そこで「メリケンパーク」となったそう
「フィッシュダンス」
1987年神戸開港120年を記念して設置
世界的建築家フランク・ゲーリーが設計、安藤忠雄が監修した芸術作品
鯉が踊っている姿をモチーフにしているそう
シルバーの金網が錆びて赤く見えます
フランク・ゲーリー、日本で唯一の作品
神戸港震災メモリアルパーク
数字で振り返ると、その規模の大きさを改めて感じます
震災の教訓や復旧の歩みを間近に感じられる場所
多くの人の援助、被災した方々の努力で復興は進みました
「メリケン波止場」
崩壊した波止場、底にいくつもの亀裂が
当時のまま、悲惨さが窺われます
「神戸ルミナリエ」
1995年12月に開催された「神戸ルミナリエ」
震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託した荘厳な光の芸術作品
震災に打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と復興への希望をもたらしたそう
現在、第30回神戸ルミナリエを開催中(1/24~2/2までの10日間)
東遊園地
旧外国人居留地
メリケンパーク
クイズです
大阪・関西万博が解される場所は
Bの夢洲にしました
正解です
2017年神戸開港150年を記念して設置
「BE KOBE」という言葉は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた
「神戸の魅力は人である」という想いを集約した、神戸を誇りに思う気持ちが込められているそう
体操タイム
「メリケンシアターの碑」
日本の映画史の始まり街神戸
40個の石は、観衆を表しているとか
この玉石には、有名俳優や女優の名が刻まれています
「神戸ポートタワー」
みなと神戸のランドマークである神戸ポートタワー
鼓型の美しい外観は世界初の独特のパイプ構造で「鉄塔の美女」とも称されているとか
クイズです
愛知万博の開催年は
Bの2005年に、当たりました
本日のツアーでは、ビンゴ大会も・・・
あっという間の1時間でした
終了後、前回の万博に行かれた方から、お話を伺ったりで盛り上がりました
次回の更新をお楽しみに・・・
最後までご覧いただきありがとうございます
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です
入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる