介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

脳トレ

2025年1月15日

NHK回想法ライブラリーの「日めくりカレンダー」を観ていただきます
昭和36年の1月15日、港横浜の新しいシンボル「横浜マリンタワー」がオープン
開港100周年の記念事業として作られたそう
昭和49年のこの日、長崎県の端島通称「軍艦島」にある炭鉱が閉山
端島は周囲1.2キロの小さな島
周囲を埋め立てながら護岸堤防を拡張し、海に浮かぶ軍艦のような姿に
最盛期には、5000人以上が暮らしていたそう
明治の日本を代表する産業遺産として、世界文化遺産に登録され、上陸ツアーなどが人気に
平成22年のこの日、ペット用の小型犬が和歌山県の警察犬に
現在も活躍しているそう

本日の十干十二支は、甲申(きのえ さる)
六曜は先負、旧暦の12月16日
24節気は小寒、72侯は雉始雊(きじ はじめて なく)第69侯
本日は小正月、ホームでも夕食に「小豆粥」が出るようです
月曜に引き続き、昨日も宇宙ステーション「きぼう」を肉眼で見ることが出来ました
見え始めの時の地球からの距離は1400km、最接近時には450kmと、見え始めよりかなり大きく見えました
昨日は今年初めての「満月」、「ウルフムーン」とも呼ばれています
きぼうは満月の上あたりで消えていきました、ロマンを感じます
「きぼう」もそうですが、流星群や月食、日食など、宇宙を感じる機会、できるだけご案内しています

本日の脳トレ、まずは「ことわざ・慣用句」
ヒントが上にありますので、やりやすいかもしれません

お一人ずつお答えいただきました
「また答えてもいいですか」と、皆さん積極的です

次の脳トレは「共通するひらがな2文字」

これはなかなか難しいようです

答え合わせをしていきます
皆さんよくできています、素晴らしい・・・

お食事前なのでパタカラで「むすんでひらいて」と「うさぎ うさぎ」♬

あっという間に時間が過ぎます
「今日も楽しかったよ」というお言葉もいただきました

次回の更新をお楽しみに・・・

最後までご覧いただきありがとうございます

〒350-0212  埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です

入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)