脳トレ
2025年1月15日
NHK回想法ライブラリーの「日めくりカレンダー」を観ていただきます
昭和36年の1月15日、港横浜の新しいシンボル「横浜マリンタワー」がオープン
開港100周年の記念事業として作られたそう
昭和49年のこの日、長崎県の端島通称「軍艦島」にある炭鉱が閉山
端島は周囲1.2キロの小さな島
周囲を埋め立てながら護岸堤防を拡張し、海に浮かぶ軍艦のような姿に
最盛期には、5000人以上が暮らしていたそう
明治の日本を代表する産業遺産として、世界文化遺産に登録され、上陸ツアーなどが人気に
平成22年のこの日、ペット用の小型犬が和歌山県の警察犬に
現在も活躍しているそう
本日の十干十二支は、甲申(きのえ さる)
六曜は先負、旧暦の12月16日
24節気は小寒、72侯は雉始雊(きじ はじめて なく)第69侯
本日は小正月、ホームでも夕食に「小豆粥」が出るようです
月曜に引き続き、昨日も宇宙ステーション「きぼう」を肉眼で見ることが出来ました
見え始めの時の地球からの距離は1400km、最接近時には450kmと、見え始めよりかなり大きく見えました
昨日は今年初めての「満月」、「ウルフムーン」とも呼ばれています
きぼうは満月の上あたりで消えていきました、ロマンを感じます
「きぼう」もそうですが、流星群や月食、日食など、宇宙を感じる機会、できるだけご案内しています
本日の脳トレ、まずは「ことわざ・慣用句」
ヒントが上にありますので、やりやすいかもしれません
お一人ずつお答えいただきました
「また答えてもいいですか」と、皆さん積極的です
次の脳トレは「共通するひらがな2文字」
これはなかなか難しいようです
答え合わせをしていきます
皆さんよくできています、素晴らしい・・・
お食事前なのでパタカラで「むすんでひらいて」と「うさぎ うさぎ」♬
あっという間に時間が過ぎます
「今日も楽しかったよ」というお言葉もいただきました
次回の更新をお楽しみに・・・
最後までご覧いただきありがとうございます
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です
入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる