介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

脳トレ

2024年5月15日

まずはNHK回想法ライブラリーの日めくりカレンダーを観ていただきます
昭和47年のこの日、アメリカの統治下に置かれていた沖縄が、日本に返還され、悲願の祖国復帰が実現
平成21年のこの日、省エネ家電を購入すると、別の商品やサービスと交換できる「家電エコポイント制度」が始まる
毎年のこの日、栃木県日光市の清瀧神社で、熱湯のしぶきを浴びて、平安を祈願する「湯立て神事」が行われるそう
沖縄返還と聞いて思い出すことは?「パスポートがいらなくなった」「日本円で買い物ができるようになった」
省エネと言えば何を思い出す?「節電」「節水」
これは便利と思った家電は?「洗濯機」「冷蔵庫」「炊飯器」皆さん声をそろえて・・・「掃除機も」
日光を訪れたことは?全員あります、「見ざる言わざる聞かざるが有名よね」「いろは坂」「東照宮」
魔除けに持ち帰ったものは?「お札」
本日の暦、十干十二支は、己卯(つちのと う)六曜は大安、旧暦の4月8日
24節気は立夏、72侯は竹笋生(たけのこ しょうず)第21侯

まずは「間違い探し」

皆さんで確認して

次は「逆さ時計」

なかなか手強そうです

書いてある数字は無視して、逆さでなかったらとの質問に・・・
こちらも意外と難しかったようです
あるご入居者さまが、「答えの時間から12時間を引けばいいのですよ」
「余計ちんぷんかんぷん!」との声
「難しいけど、頭を使っている気がする」との声も
まさしく脳トレです!

次回の更新をお楽しみに・・・

最後までご覧いただきありがとうございます

〒350-0212  埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です

入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165




お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)