介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

暦・論語

2021年12月20日

十干十二支は、壬寅(みづのえ とら)
六曜は先負、旧暦の11月17日
24節気は大雪、72候は鱖魚群(さけのうお むらがる)
1904年のこの日、日本橋三越がデパート式の営業を開始
1857年吉田松陰が松下村塾を開講
1970年コザ暴動:5000人もの沖縄の群衆が米軍関係者の車両を焼き払う事件(根底に米軍人の様々な犯罪による不満があった)
昨日の「青天を衝け」での渋沢の名スピーチに、心を打たれたという話題を・・・
「人として」と言う信念を貫けば、国、肌の色、言葉が違っても通じ合うことができる
まさにそれは「論語」の教えだと・・・

先週は孟懿子が「孝」についてを問う章句
今週は孟懿子の長男孟武伯が「孝」についてを問う章句です
孔子は同じことを聞かれても、その人に会った応え方をしています
孟武子は、身体が弱かったようで、健康でいることが一番の親孝行だと応えています
一人一人をしっかりと観ている孔子だからこそ弟子がどんどん増えていったのでしょう
親はだれしも子の健康を願い、子はまた親の健康を願います
コロナ禍、健康が一番ですとお話させていただきました

お食事を待っている間、音読されています

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)