介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ神戸垂水ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

コロナ感染だけでなく!

2024年8月20日

先日、大分県由布市の旅館で「ノロウイルス」が原因で集団食中毒が発生したと聞きました
食事の提供だけでなく旅館内でくめる湧き水を持ち帰って飲んだ人の発症も確認され、
大分県は、旅館が提供した食事だけではなく、湧き水がノロウイルスに汚染されていた可能性もあるとし、注意を呼びかけているそうです。

ノロウイルスは
①経口感染
ノロウイルスに汚染された食品を加熱不十分で食べた場合に起こります。
また、ノロウイルスに感染した人が調理することによって、その人の手から食べ物にノロウイルスが付着し、それを食べることなどによって二次的に感染します。
②接触感染
感染者のふん便やおう吐物に直接触れて手や指にノロウイルスが付着することによって感染します。
また、接触感染は、感染者が排便後に十分手を洗わずに触れたトイレのドアノブなどを介しても起こります。

③飛沫感染
感染者のおう吐物が床に飛散した際などに、周囲にいてノロウイルスの含まれた飛沫を吸いこむことで感染します。
④空気感染
感染者のふん便や吐物が乾燥し、付着したほこりとともに空気中を漂います。これを吸いこんだりして、口の中へノロウイルスが侵入することで感染します。

なんか調べてみればみるほど感染源が多くてびっくりですよね!

まだまだ暑いので
コロナ感染だけでなく
「食中毒」にも気をつけたいですね

冷蔵庫に保管していても
菌は繁殖しますので皆さん充分注意をしてくださいね
「手洗い」忘れずにお願い致します。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)