介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ神戸垂水ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

5月の100年フードメニュー

2024年5月7日

今月のの100年フードは
6日夕食
「宇和島鯛めし」でした
小鉢にタレが入っているので付けてもよし
かけてもよしで食べれるようになっていました(^^)

宇和島鯛めしは、宇和海の日振島(ひぶりじま)を根拠地にしていた
伊予水軍が仲間たちと舟の上で魚の刺身と茶碗酒で酒盛りをしその酒の残った茶碗に
ご飯をつぎたっぷり醤油を含ませた刺身をのせ混ぜ合わせ食べたのが由来だそうですが
全国でも愛媛県宇和島市の郷土料理で宇和島にしかない独特な食べ方の鯛めしだそうです。

 鯛といえば「腐っても鯛」っていう言葉がありますが
鯛は高級魚なので「めでたい」の響きから縁起がよいとされ
仮に腐ったとしても、おめでたい鯛に変わりはない!ことから由来されたそうです
すぐれた価値のあるものは、傷んで駄目になったものでもその値打ちは保つ 
ということなんですが…
食べ物は腐ったらやっぱり値打ちは下がるのでは?と思うので
私は後悔しないよう腐る前に食べたいです(笑)

今日はお昼のメニューも
四日市名物
「厚切りトンテキ」でした!

醤油とウスターソース(お好みでケチャップを入れても)ニンニク等を混ぜて作る
タレが四日市名物だそうでこれなら家でも作って食べれそうですね

6日は昼も夕も豪華なメニューでした(^^)

ゴールデンウイーク最終日
皆さまにはご堪能いただけたかと思います!

次回、メニュー紹介をお楽しみに~

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)