介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ神戸垂水ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

5月5日は「こどもの日」

2024年5月5日

5月5日は皆さんご存じかと思いますが
「こどもの日」ですよね
でも昔は「端午の節句」といって男の子の成長を祝う日だったそうです
私も子供の頃は3月3日が女の子
5月5日が男の子の日だと思っていたので
姉妹だけで育った私は5月にお祝いをしてもらった記憶がなく
あまり意識することはなかったのですが
昔は5月になると男の子の居る家にはたいてい
庭先やベランダに「こいのぼり」が泳いでいて
この家には男の子が居るんだ~なんて思ったものです
(最近はホントにそんな風習も無くなりましたよね…)

こどもの日といえば…
ちまきに菖蒲の葉も売っていましたが
やっぱり
「かしわもち」
昨日スーパーで買いました~♪ 美味しかったです(^^)

ホームの近く(垂水区)には「福田川」という川があります
私はその「福田川」にかかる橋を渡りいつも出勤しているんですが
5月になると毎年「こいのぼり」が川を泳いでいるんです

私は毎年この風景を見るのが楽しみです!(^^)

昨日は私の「こども」(愛犬ですが笑)と一緒に
散歩に行き初めて橋から写真を撮りました!

「こども日」は
子どもの成長や健康を願う日と認識されていますが、実はそれだけではなくて
祝日法では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日となっているんだそうですよ

こどもの成長とともに親にも「感謝」する
大切なことですよね

今日、一日 皆様にとって良い日になりますように…

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)