グループホームSOMPOケア そんぽの家GH桜台ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

10月といえばハロウィン

2024年10月19日

グループホーム桜台 ハロウィン装飾でかぼちゃカラーとなっています!

ハロウィンにかぼちゃをなぜ飾るのか、それにはちゃんと意味や由来があり
古代ヨーロッパのケルト人の祭礼からきています。
ケルト人は10月31日を一年の終わりとしていて、大晦日に当たるこの日にサウィン祭という祭礼を執り行っていました。
そして、この10月31日には、死んだ人の霊がこの世に戻ってくると考えられていたのです。
日本でいう、お盆ですね。
霊の中には悪霊もいるので、ケルトの人々は怖い顔を彫ったカブを家の玄関や窓辺に飾って、悪霊を追い払おうとしていたようです。
後に、カブがかぼちゃになっていったとか。

管理者ウガヤマの子どものころはハロウィンイベントなどなかったのですが、今では10月にはすぐにあちこちで装飾されたりイベントが行われています。
今では仮装イベントでもありますが、グループホーム桜台ももちろん便乗して楽しみたいと思っています。

今月の子ども食堂では、ハロウィンビンゴでトリックオアトリートをします。
ぜひ仮装してご参加くださいね!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)