グループホームSOMPOケア そんぽの家GH大福(おおふく)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

年末年始のいろいろ

2025年1月23日

皆さんこんにちは!あじさいです(*^▽^*)

もう一月も後半戦に入っていますが、
まだ新年のご挨拶をしていませんでした(>_<)

随分遅くなってしまいましたが、

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

あじさいの皆様は元気に新年をお迎えされました。

随分ブログもご無沙汰してしまいました(=_=)

あじさいの皆様と作った作品をご紹介します。
まずは、去年の12月、クリスマスツリーです。

いつものことながら、作っている写真はありませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

去年の話しはこれくらいで、
今度は、去年からゆっくりと作った今年の干支「巳」
急に閃いて皆さんにお願いして作っていただきました。

新聞紙を細長~く巻いて、
それにシルバーの紐をグルグル、グルグル
ひたすらグルグル巻いて頂きました。(@_@)
「これは何が出来るんですか?」
その疑問には大きく頷けます。

そして、出来上がったのが、
白蛇をイメージしたシルバーに輝く“巳”

完成間近の白蛇を前に
K様合掌しておられます。
今年は絶対いいことありますよ(*^▽^*)
だって、K様は1月に100歳を元気に迎えられます。
おめでたいですね。
100歳のお祝いの会の様子はまた次回のブログでお伝え致します(^^♪

出来上がった白蛇は一年間ホールに飾っておく予定です。
飾ってみて、もう少し太くしたらよかったと思いましたので、
12年後にはこの二倍くらいの太さで作って!
とスタッフに申し送りをした私です(^○^)

更に、新年を迎える準備がここにも
シクラメン作成のエントランス飾りです。

これまためでたいです。

シクラメンさんが素敵な門松を作っていたからマネっこしよう!
ということになり、写真だけ見て、
マネっこしたら
こんなに大きな門松になってしまいました( ゚Д゚)

これはこれで素敵です。
やっと年末から年始にかけてのいろんなことをお伝えでき
ほっとしていますが、
あじさいでは既に2月のエントランス飾りが完成しています。

遅れ遅れのブログですが、
あじさいの、いろんな出来事をお伝えしていきますので
今年もよろしくお願いします。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)