サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S上野毛駅前ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今日は何の日?

2024年10月3日

本日はトロミの日です!!

10(と)ろ3(み)の語呂合わせからだそうです。
とろみは高齢者の食品に関わってくる重要なファクターですよね!
何気ない日が記念日になっていて私自身とても驚きました。。

最後にクイズを挟んで終わりにしようと思います!!
・高齢者向けの食品として、気を付けた方が良いことは何でしょう??
1、年齢ごとに固さを決める。
2、栄養の高さが優先で、見た目は考えなくてよい。
3、噛む力や飲み込みの力に合わせて、提供する形状を変える。

答えは3です!!高齢者に食事を提供するときはご本人様の噛む力や
飲み込める量に合わせて、固さや形状を変化させることが望ましいです。
また柔らかい食事や刻んだ食事でも、「食べたい気持ち」を考えたりすることも
大切です。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)