サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S上野毛駅前ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

7と10で「納豆の日」

2024年7月10日

いつもそんぽの家S上野毛駅前のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7月10日が納豆の日と初めて制定されたのは1981年でした。関西地方では納豆が苦手な人が多く、消費量がなかなか上がらなかったそうです。
そこで納豆の消費量を上げることを目的として関西納豆工業協同組合が制定した日であり、もともとは関西地方限定の記念日でした。
納豆の魅力を発信するなど様々な活動を行っている、全国納豆工業協同組合連合会という団体によって、1992年に改めて同日を納豆の日を制定したことで、関西地方限定ではなく全国的な記念日へと発展していきました。

美味しくて身体も喜ぶ納豆!
皆さまは何をトッピングして召し上がりますか?

世田谷区のサービス付き高齢者向け住宅 そんぽの家S上野毛駅前。
東急大井町線 上野毛駅徒歩3分。駅近です。
東京都世田谷区上野毛3-12-17
電話番号 03-5752-1606  

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)