サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S羽田ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

食堂の人気メニューをご紹介!

2022年10月4日

皆様、こんにちは!そんぽの家S羽田のホームだよりへようこそ!

いつもご覧いただきましてありがとうございます。


本日は、食堂の人気メニュー【アジの塩焼き・パイナップル】をご紹介!

献立は・・・
〇アジの塩焼き 
〇がんもの含め煮 
〇汁物 
〇ご飯 
デザートに
〇パイナップル
です。

今回はデザートに出たパイナップルについての豆知識をご紹介させて頂きたいと思います。
パイナップルという名前は、松を意味するパイン(pine)とりんごを意味する(apple)を
組み合わせてこの名前がついたという説があります。

形が松ぼっくりのようで、実がリンゴの様に甘くて美味しいことからだと云われています。
パイナップルは今では比較的色々な国に流通していますが、
実は今から150年ほど前までは栽培がとても難しくかなり貴重で高級なものだったそうです。
1887年頃に行われたテニスのウィンブルドン大会のトロフィーの上には王者の象徴としてパイナップルが乗っていたとの事です。
そしてパイナップルは栄養価もとても高く、便秘の予防・改善やむくみの解消、
肌のハリ・ツヤを保つなどさまざまな効果が期待できます。

皆様はこのような話を耳にしたことはありませんか?
「風邪のときはパイナップルを食べるといい」噂話のようですが、
実はこの話はしっかりとした根拠があるのです。
パイナップルの中に含まれる酵素には抗炎症作用があり、
のどに痛みや咳など、風邪の諸症状を抑える効果があることが明らかになっているそうです。


SOMPOケアは「おいしく食べる」を追求し、「元気を生む」を支援します。




そんぽの家S 羽田 (サービス付き高齢者向け住宅)
副ホーム長 坂元
―――――――――――――――――――――――――――――――――
〒144-0034
東京都大田区羽田2-2-11
最寄り駅【京浜急行空港線 大鳥居駅】徒歩約4分
TEL:03-5735-5155
―――――――――――――――――――――――――――――――――

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)